現在設定されているタイムゾーン
(GMT+09:00) ソウル、大阪、札幌、東京
フォローは500キャラクターまでしか登録できません。予期せぬエラーが発生しました。
Cro Issant (Durandal) さんの日記
現在選択されているタグ : バトル[絞り込み解除]
ごめんなさい、漢字間違えました・・・・・
ネコなので許してやってください・・・・・・・・

さて、こちらですね。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/10877

読むのが面倒!という人のために抜粋してみましょう。

まず基本コンセプトは

工夫や努力が当たり前に報われるバトル

のようです。

そのために・・・・

ヘイト(敵視)システムの単純化
・基本的に、1ダメージが1ヘイトとなるようなシンプルな計算式
・現在の自分の敵視値を確認する手段をプレイヤーが持つ

役割(個性)の明確化
・各クラスに対する役割を明確化したうえで、特徴的なアクションを再設計&再配置
ジョブになることで他クラスのアクション装備に対して制約がきつくなるかわりに
 専用のアクションや装備獲得
・ジョブはクラスの上位職ではなく「パーティプレイに特化したスタイル」という位置づけ
・バトルパラメータの割り振りは、
 クラス毎に特技ランクの上昇にともなって行えるように変更
 (フィジカルレベルアップによるバトルパラメータの割り振りは廃止)
パラメータ1つの重みがでるように修正
クラウドコントロールとそれを所持するクラスのバランス調整

オートアタック導入
・計算を見直し武器の特色がよりはっきりとだせるように
・モーションの改修などのグラフィカルな部分も

クラス別アクションパレットと装備の保存



我々は以上のようなバトルシステムのもとで、
新しいNMやレイドダンジョンにチャレンジすることになるようです。






そして最後に
「今、バトルチームが行おうとしている事は、足場をがっちりと固め、
 今後の要素追加にも揺らがない土台を再構築すること」
「アーマリーシステムはLight Partyとソロに親和性の高い仕組みとして、
 ジョブシステムはFull Partyで攻略性の高いコンテンツに挑む際に
 向いている仕組みとして設計をしていく」
ということです。
(10)
(1)
タグ [バトル]
投稿日時 2011年05月19日 16:34

ちょっと殴ってみました。

私格闘23でホライズン周辺のR27~29のナニーさんに協力いただきました。

これが

これが

これが


ぐるぐるどーんだ!


そいつに触れることは死を意味する・・・・・・


・・・・・・・前置きはこれくらいにして、
とりあえず巻き突きとコンカ2で50回ずつ殴ってみました。
攻撃は拳撃と上記のWSのみです。

巻き突きは50回中34回命中、
コンカ2は50回中38回命中でした。

ダメージはコンカ2のほうが少し高いかなといった感じです。

肝心のTPキャンセルですが、
コンカ2のときはあの黄色いモヤ~ッが毎回出ていましたけど
巻き突きでは出るのが珍しかったですので
一応効いていると思われます。

ただ、完全にゼロにしてくれるのかどうかは謎です。

パイクマンシップを付ければもっと効果が上がるものと思われます。

どうでもいいですがコンカ2と書くと婚活みたいでちょっとイヤです。
(14)
(4)
タグ [バトル]
投稿日時 2011年05月17日 02:15

私のお仲間の剣士殿は、ひとりで「NM」を
倒すことができるそうです。しかものこぎり1本で!

それを知った私も一念発起、これまでのばしのばしにしてきた
宿敵との決着を、そろそろつけねばならないと心に決めたのでした。

宿敵、ネコの宿敵といえばワンコに決まっています。

いざ尋常に勝負!


いきなり挟み撃ちとはさすがワンコは卑怯だ。
でもそんなものネコには通用しない!
我が槍の一閃で・・・ちょ、ま・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・
待った、ちょっと待った、スカートのすそを踏んだんだってば!
もう一回お願いもう一回、
はい、スタート。
今度は本気だからねっ!



・・・・・・・・・・・・・・・・
においかぐなよ。

ワンコのくせに!

ネコをなめんな!



ネコをなめんな!!



・・・・・・ついに私は、長きに渡る戦いに終止符をうったのでした。
これで・・・もとの平和な生活に戻れます。
さあ、うちに帰ろう・・・・・・・・って、ちょ・・・・・・・



オレサマ、オマエ、マルカジリ・・・・


完。
(7)
(2)
タグ [バトル]
投稿日時 2011年05月11日 19:34

というか、これって何て読むんですか・・・・
「りゅうそう」ですよね? 
「たつやり」ってことはないでしょう?
まさか「どらごんらんす」?

さて。

性能ですが、竜槍2、とっても気に入りました。

まずHP吸収性能は確実に上がっています。
2割くらい吸収が3割くらい吸収になっていますね。
まあ、竜剣と違って通常攻撃だけなんですけど。

ピアースで貫いたモンスターの数ぶん吸収できますので嬉しいです。
それにパーティメンバーにも効果あるし。

ヘイストも1より強力になっている気がします。

スラスト連打とかしていても、アクションゲージがなかなか減らない感じ。
これは自分だけにある効果なんですけどね。

竜槍2をかけて、ピアースで複数モンスターをザックザクやりますと
とっても快感です。


話は変わりますが、
竜槍と竜剣を使って、二重にHP吸収できるというのは
ここ最近になってやっと気づきました。

まず竜槍を使って攻撃を当て、その後竜剣に切り替えるだけです。

だけど竜槍2をおぼえちゃったらそんなことする気が起きないかも。
(5)
(0)
タグ [バトル]
投稿日時 2011年05月08日 16:40

格闘メインにするとき
相性がいいんじゃないかと思えてきました。

実用性というよりネタ的に。

ファイア2とか撃つとき「かめはめは~!」とか叫んだり。

プロテスシェルストンスキンは「気」の障壁ですね。
(4)
(0)
タグ [バトル]
投稿日時 2011年05月06日 18:20

剣術30クエストが終わったあと
たまっていたトークンでインペールを買いました。
10000トークンだったかな?

使用感としましては、とてもいいです。

剣術ランク31、アイアンダガー+1を使って
シダーウッドのビヘストでインペールを試用してみたのですが
なんとビヘスト中、空振りなし!
最愛のフェイントちゃんも出る幕なし!

しかもダメージもいい感じなのです。

ザクザク当たります。
(ザクザク刺していい感じなんて言ってると危ない人、いやネコですね、訂正)

アクションゲージの消費はライトスラッシュより少し多いですが
それを補って余りあります。
ジャモルバさんに半殺しにされた甲斐があったというもんです。

もうライトスラッシュは使わないぜ。
(8)
(0)
タグ [バトル]
投稿日時 2011年05月03日 16:13

とあるスーパーにて。

店員のお兄さんが叫びます。
「5時の市スタートです。牛ロース1パック300円、鶏唐揚げ・・・」
カランカランカラン・・・・・

するとどうでしょう!
モンスター・・・もとい、お姉さま方がターゲットに殺到するではありませんか!

近くを誰が通ろうと、お姉さまがたまったく気づきません!
私が通路を通り抜けようとしていても、
お姉さま方はターゲットに夢中!

店員さん、タゲをがっちりキープ! 揺るぎません。

カランカランカラン・・・
あの音こそウォードラムの響きだったんですね。

タンクの極意を見ました・・・・
(3)
(1)
タグ [バトル]
投稿日時 2011年05月02日 18:19

この日記を削除しますか?
The Lodestone以外のウェブサイトに移動しようとしています。
よろしいですか?
最新の日記10件

最新のコメント10件

月別アーカイブ

タグ
すべて表示雑記 (24)記念 (12)びっくり (10)イベント (7)バトル (7)ポエム (7)ララフェル (7)NM (6)らっきーみこって (6)カンパニー (6)クエスト (6)ミコッテ (6)新生 (6)ぐーぶー (5)カエル (5)ネコ一匹 (5)パソコン (5)モーグリ (5)ワールド統合 (5)不審者 (5)装備 (5)オーガ (4)ゼーメル (4)交流 (4)LS (3)アクション (3)イフリート (3)スキル上げ (3)デスマーチ (3)ロドスト (3)師弟 (3)影 (3)技 (3)海 (3)ハイランダー (2)ボンバーキャット (2)モンスター (2)ルガレンジャー (2)勇者 (2)勘違い (2)私のこの手が(略 (2)虐待 (2)試練 (2)連絡 (2)お風呂 (1)きっと正夢 (1)きまいら (1)この物語はフィクションです (1)ととらく (1)もるもる (1)アイテム (1)アンケート (1)オーラム (1)カボチャ (1)ガルーダ (1)キキチュア (1)キマイラ (1)キャラ (1)ギャザクラ (1)グリダニア (1)コメント士 (1)サイズ (1)サボテン (1)サンタ (1)シュポシェ (1)スーツ (1)ソフト (1)ダラガブ (1)ネル子さん (1)バルス (1)ファイナルオスッテ (1)フルーツ (1)プリン (1)モンク (1)ヤシュトラ (1)ユキちゃん (1)レベル上げ (1)傘忘れた (1)夏 (1)夢 (1)宇宙船 (1)巨人 (1)攻略 (1)旧世界 (1)煉獄 (1)白 (1)盾 (1)盾役 (1)禁断 (1)私がオーラバトラーだ (1)私のララフェルがこんなに可愛いはずがない (1)竜族 (1)竜騎士 (1)笑顔 (1)終末 (1)言い間違い (1)音楽の時間♪ (1)顔文字 (1)黒 (1)