現在設定されているタイムゾーン
(GMT+09:00) ソウル、大阪、札幌、東京
フォローは500キャラクターまでしか登録できません。予期せぬエラーが発生しました。
Menou Eight (Durandal) さんの日記
現在選択されているタグ : 攻略[絞り込み解除]
本日は、頑張って仕事を早めに切り上げて、
パッチ2.1「覚醒せし者たち」パッチノート朗読会に参加しました。

さすがに、量も量なので、相当はしょって読んでいくのだろうと思っていたのですが、
本当に丁寧に最初から最後まで読み上げていったので、正直驚きました。

20時から24時までの4時間、休憩を10分ちょっと挟んだだけで、
あとはずっと読みっぱなしでした。
もちろん、私も聞きっぱなしだったので疲れましたけど、読み手はさらに疲れたと思います。

それでも、パッチノートの朗読会という、これまでに聞いたこともないような
ある意味画期的なイベントに参加できたことは貴重な体験だったと思います。


今回の朗読会に参加して思ったことは、良くも悪くもハウジングにばかり注目の集まる
パッチ2.1ではありますが、他にも色々と盛りだくさんで、なんとなく流し読みをした
昨日までよりも、全体の内容にかなり興味を持つことができました。

これだけでも、だいぶモチベーションが上がりましたので、
聞くことができて良かったと思いました。


明日は、アップデートに長い時間を取られるうえに、
ログインもまともにできない状況になると思いますので、
プレイできるかどうか怪しいところですが、ログインできたなら
今回聞いたことを思い出しながら色々なことを試してみようと思います。

(0)
(0)
タグ [雑記] [交流] [攻略]
投稿日時 2013年12月17日 00:56

皆さん、それぞれ自分に合った「HUDレイアウト」していると思います。

もちろん、私も色々と工夫をしてはいますが、巴術士をやるにあたり
スロットの数が足りなくなりそうな気がしてきたので、
ホットバーをひとつ増やすことにしました。

これまでは、ホットバー1だけで問題なかったのですが、
今回、ホットバー2と追加した形になりました。
適用時にメインメニューなどを何かに割り当てるように警告がでるので、
使っていないテンキーにでも割り当てておきます。

ここまでは、誰でもやっていることだと思うので、説明は不要ですね。


次に、ホットバーのキーバインドをします。
ホットバー1:スロット1~12にそれぞれテンキーを割り当て、
ホットバー2:スロット1~12にCtrl+テンキーを割り当てておきます。


FF14の設定は以上です。ここからが本番です。



1.JoyToKeyをダウンロードする。
 下記のいずれかから当該ツールをダウンロードして、任意の場所に保存する。
 1)Vector
  http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se101657.html

 2)窓の杜
  http://www.forest.impress.co.jp/library/software/joytokey/

 3)joytokey.net から直接ダウンロード
  http://joytokey.net/download/JoyToKey.zip


2.起動及び設定
 1)JoyToKey.zipを解凍する。

 2)JoyToKeyフォルダを任意の場所に移動する。

 3)JoyToKeyフォルダの中にある「JoyToKey.exe」を実行する。
  「このファイル開く前に常に警告する」のチェックを外しておく。

 4)JoyToKeyのウィンドウが表示される。
  最初に表示される2つのポップアップは、右上の「×」ボタンを押下して閉じる。

 5)コントローラの「LT(PS2のボタンでいうところのL2)」を押下する。

 6)黄色く光ったButton 1~32のいずれかを選択し「このボタンを編集」ボタンを押下する。

 7)新たにウィンドウが開いたら、Ctrlキーを押下する。

 8)黄色く光っていた部分が「Disabled」から「Ctrl」に変更される。

 9)「OK」ボタンを押下する。編集ウィンドウが閉じられる。
  前のウィンドウの、選択したButtonのFunctionが「Ctrl」になっていることを確認する。

 10)JoyToKeyの細かい設定をする。
  メニューバーの「設定」を選択し「最小化した状態で起動させる」と
  「最小化した際にタスクトレイのみに表示」の項目にチェックを入れる。


3.スタートアップに登録
 PC起動時にJoyToKeyが自動的立ち上がるようにする。
 1)「JoyToKey.exe」を右クリックし、メニューから「ショートカットの作成」を選択する。

 2)生成されたショートカットを右クリックし、メニューから「切り取り」を選択する。

 3)ウィンドウズスタートボタンを押下する。

 4)「すべてのプログラム」の上で右クリックし、メニューから「開く」を選択する。

 5)「プログラム」フォルダ>「スタートアップ」フォルダの順に移動する。

 6)「スタートアップ」フォルダ内で右クリックし、メニューから「貼り付け」を選択する。



JoyToKey設定等は以上です。



この設定をしてどうなるのかと言いますと、コントローラのLTとテンキーを同時に押下すると、
ホットバー2のいずれかのスロットが実行されるようになります。

なかなかいい使い勝手になりました。


しかし、気を付けなくてはいけない点もあります。

LTボタン押下中は、Ctrlキーの押下中でもあるので、その時にMキーなどを押下すると
マップが開いたりしてしまいます。まあ、これはこれで便利かもしれませんが・・・。

基本的に、XHBを操作しているときは、チャットなどはしないはずなので、
大した影響はないものと思います。
(4)
(1)
タグ [雑記] [攻略]
投稿日時 2013年11月30日 14:53

FCメンバーからリクエストがあったので、簡単に四分割画像を作る方法を模索してみました。

1.準備
 1)Split Photosをダウンロードする。
  a.下記のURLからダウンロードすることが出来る。
   http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se504375.html
 2)圧縮フォルダを解凍しておく。

2.起動
 1)Split Photosを起動する。
  a.解凍フォルダの中にある「SplitPhotos.exe」をダブルクリックする。
  ※起動に失敗する場合は、下記のURLから「.NET Framework 3.5」を
   ダウンロードして、インストールをすること。
   http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=21

3.操作
 1)画面上部にあるプルダウンメニューなどを操作する。
  a.アスペクト比
   16:9ハイビジョン(横)を選択する。
  b.分割数
   2×2(4分割)を選択する。
  c.幅
   1024を入力する。
 2)任意の画像を4枚選び、ドラッグ&ドロップする。
 3)保存ボタンを押下する。
 4)任意の場所に保存する。

以上です。
FCメンバーからリクエストがあったので、簡単に四分割画像を作る方法を模索してみました。

1.準備
 1)Split Photosをダウンロードする。
  a.下記のURLからダウンロードすることが出来る。
   http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se504375.html
 2)圧縮フォルダを解凍しておく。

2.起動
 1)Split Photosを起動する。
  a.解凍フォルダの中にある「SplitPhotos.exe」をダブルクリックする。
  ※起動に失敗する場合は、下記のURLから「.NET Framework 3.5」を
   ダウンロードして、インストールをすること。
   http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=21

3.操作
 1)画面上部にあるプルダウンメニューなどを操作する。
  a.アスペクト比
   16:9ハイビジョン(横)を選択する。
  b.分割数
   2×2(4分割)を選択する。
  c.幅
   1024を入力する。
 2)任意の画像を4枚選び、ドラッグ&ドロップする。
 3)保存ボタンを押下する。
 4)任意の場所に保存する。

以上です。
(2)
(1)
タグ [雑記] [攻略]
投稿日時 2013年10月25日 22:49

FCメンバーが、出先で画像付きの日記を作成できないと嘆いていたことを受けて、
それの解決方法を考えました。以下にまとめます。

1.必要なソフトをダウンロードする。
 1)KIOKU(設定を手軽に切り替えられる画面キャプチャーソフト)
  以下のいずれかのURLからダウンロードして下さい。
  a.http://www.forest.impress.co.jp/library/software/kioku/
  b.http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se430226.html


 2)SkyDriveデスクトップアプリ(左記とローカルフォルダの同期ツール)
  以下のURLからダウンロードして下さい。
  http://windows.microsoft.com/ja-jp/skydrive/download



2.ソフトのインストール及び設定。
 1)SkyDriveデスクトップアプリ
  以下の手順に従いインストールして下さい。
  a.SkyDriveSetup.exeをダブルクリックする。

  b.[はい]→[使ってみる]ボタンを押下する。

  c. 「新規登録」リンクを選択する。

  d.Microsoftアカウントを登録する。
   アカウント名はメモを取るなどして覚えておいて下さい。

  e.SkyDriveフォルダーを設定する。
   SkyDriveフォルダーの場所を変更したい場合は[変更]ボタンを押下する。

  f.[次へ]ボタンを押下する。

  g.必要なものだけを同期する。
   「同期するフォルダーを選択する」ラジオボタンを選択する。

  h.[次へ]ボタンを押下する。

  i.「SkyDriveを使ってこのPC上のファイルにアクセスする」のチェックを外す。
   今回は必要ないのでチェックを外しておく。

  j.[完了]ボタンを押下する。


 2)KIOKU
  以下の手順に従って下さい。
  a.圧縮ファイルを解凍する。

  b.解凍フォルダを任意の場所に配置する。

  c.フォルダ内にあるKioku.exeをダブルクリックする。

  d.[クイックスタート]ボタンを押下する。

  e.「全般」メニューの保存フォルダーを変更する。
   [参照]ボタンを押下して、SkyDriveフォルダーを選択する。

  f.「ファイル名」メニューのファイル名を変更する。
   初期設定のままでも構わないが、管理しやすい名称に変更することを進める。
   日付ごとに管理する例:%y%M%D\ffxiv_%y%M%D_%H%I%S%r

  g.「キー」メニューのキー設定をする。
   ・ウィンドウモードでプレイしている場合
    「スクリーンショット:ウィンドウ」にPRINT SCREENを割り当てる。
   ・フルスクリーンモードでプレイしている場合
    「スクリーンショット:すべてのディスプレイ」にPRINT SCREENを割り当てる。
   ・仮想フルスクリーンモードでプレイしている場合
    「スクリーンショット:ウィンドウ内部」にPRINT SCREENを割り当てる。

  h.「オプション」メニューのキー設定をする。
   ・個別設定
    「撮影した画像ファイルによる上書きを警告する」のチェックを外す。
     ※ゲームが中断されると困るため。
   ・共通設定
    「Windowsへのログオン時に自動起動する」のチェックを入れる。
     ※常駐させることになるが、その方が便利であるため。
    「起動時にこのウィンドウを表示する」のチェックを外す(任意)。
    「プロファイル保存時の上書きを警告する」のチェックを外す(任意)。



3.使い方
 1)スクリーンショットの撮影
  プレイ中にPRINT SCREENキーを押下するだけ。


 2)出先からスクリーンショットを取得する方法
  以下のいずれかの方法でスクリーンショットを取得できます。
  a.ブラウザからmsn.comにアクセスする。
   当該ページ右上の「SkyDrive」を選択し、次ページからログインする。   

  b.アンドロイドアプリから取得する。
   アンドロイドストアか、下記のURLなどからアプリをダウンロードする。
   https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.skydrive&hl=ja

  c.iPhoneアプリから取得する。
   アップルストアか、下記のURLなどからアプリをダウンロードする。
   https://itunes.apple.com/jp/app/skydrive/id477537958?mt=8



4.注意
 撮影したスクリーンショットがSkyDriveにアップロードされる(同期される)までに
 1分程度かかる場合がありますので、その点にご注意下さい。
 具体的には、ログアウト直前に撮影して、間を置かずにPCをシャットダウンすると
 スクリーンショットがアップロードされないことがあります。
 (次回起動時にアップロードされると思いますが)
 あと、SkyDriveは、ファイルを保存できる容量は7GBまでとなっていますので、
 その点についてもご注意下さい。


以上です。
(0)
(0)
タグ [雑記] [攻略]
投稿日時 2013年10月05日 14:17

本日も呪術士クエストに挑んでいました。

挑んでも挑んでも、返り討ちにあうこと数回。
もう、これまでに、何度このクエストに挑んだのか回数も分からなくなってきたころ、
あることに気が付きました。

後半に出現する骨を掃除した後に、大抵一人だけ生き残っているララフェルを、
ボスとタイマン勝負させて、自分はひたすらケアルで回復すればいいんじゃね?

しかし、それでは、呪術士としていかがなものか・・・。

悪魔:とにかく勝てばいいんだよ!勝ち方にこだわれるほど余裕ないだろ?
天使:そうだよ。勝って、ウソでもいいから、呪術で倒したことにすればいいんだよ。

満場一致の末、私は大勝利を収めました!

ここまで長かった・・・ちょっと目がしらが熱くなりました。

そんなわけで、ちょっと大変でしたが、呪術士クエストをコンプリートしました!


明日は、季節イベントでもやって、耐熱装備でもゲットしようかなと考えています。
同目的の方、現地でお会いしたときは、よろしくお願いします。


▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼ ▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
フリーカンパニーを一緒に作ってくれる方募集してます!
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/character/top?cicuid=2849785
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲ △▲△▲△▲△▲△▲△▲
(11)
(6)
タグ [冒険] [攻略] [クエスト]
投稿日時 2013年09月18日 02:06

本日は、冒険日記を中断して、最近話題になっている
新生The Lodestoneの画像管理ストレージの容量が少ない問題を解消できなくとも、
いずれ訪れるひっ迫した状況を先延ばしにする方法を提案したいと思います。

(直接、新生FF14に関係ないので、最近始めたフレンド向け日記に書くべきかと思いましたが、
需要がありそうなので、こちらに書くことにしました)
####ここから読み飛ばしてもOKです####

まずは、知っておかなければならないことは、旧版も新生The Lodestoneも
画像管理ストレージにアップロードできる画像には
「一辺が1024ピクセルより大きいサイズの画像はリサイズされ、JPEG画像に変換されます」
というような、制約があります。

これは、すなわち、1920*1080pxの解像度で、ファイルサイズ3MB程度のPNGをアップロードしても、
最終的には、1024*576pxの解像度で、ファイルサイズ250KB程度のJPEGで保存されてしまうということです。

さらに、調べてみて分かったのですが、
どうやら、画像管理ストレージにアップロードされる際に、
その画像は、長辺が1024pxになるように縮小されると同時に、
低圧縮のJPEGに変換されるようです(制約通りですね)。

つまりこれはどういうことかというと、例えば長辺1024pxの1MBのPNGをアップロードした場合、
何もされないで、そのまま保存されてしまうので、一枚でストレージの空き容量が
一発で1%程度減ってしまうようなことになります。

ちなみに、超高圧縮した長辺1024px以上の120KB程度のJPEGをアップロードすると、
サーバ側で勝手に低圧縮に変換されてしまうため、最終的には250KB程度の汚い画像になります。
なんだ、この無駄な処理は。


結局どうすればいいのかと言うと、長辺が1024pxの画面サイズでプレイしている方以外は、
そのまま何も考えずに画像をアップロードすればいいということになります。

しかし、これでは話が振り出しに戻っただけですよね。
何もしなければ、問題の解決、もしくは、軽減にはつながりません。

じゃあ、あきらめるしかないね。と、言ったのでは、今回の日記を書いている意味がなくなります。
ある程度の対応策はあります。

答えは簡単で、長辺1024pxの圧縮率の高いJPEGをアップロードすればいいわけです。
ただし、あまりに圧縮率が高すぎると、その分画像の劣化がひどくなるので、
どの辺まで許容できるのかという線引きをするかが、今回の趣旨の一つ目となります。


では、早速、圧縮率で画像がどれくらい劣化するのか見てみましょう。
上の画像を見てください。

1.何も手を付けていない元の画像。

2.75%の圧縮。

3.50%の圧縮。

見ての通り、1と2はそれほど変わりませんが、
3だけは劣化が見て分かりますね。

ファイルサイズについては、
1が200KB、2が85KB、3が55KBくらいです。
新生The Lodestoneのデータです。
1はアップロード後のサイズです。
なぜか旧版は120KBくらいで統一されているので、圧縮方法が違うのかも。

バランス的には(2)にしておくのが妥当でしょうか。

####ここまで読み飛ばしてOKです####

さて、ここからが本題です。今回の趣旨となる部分の二つ目となります。

画像を縮小する意味と、圧縮する意味については、前述の通りですが、
では、それをどうやるんだ、ということが問題になってきます。

そこで今回提案させて頂くのがコチラ!(TVショッピング風)
「Ralpha Image Resizer」というツールです。

フォルダにあるすべての画像を、解像度と圧縮率、拡張子も統一して
一発変換できる優れものです。

窓の杜
 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/ralpha/
Vector
 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se487522.html


以下の手順に従って使ってみて下さい。
1.Ralpha.exeを起動する。
2.細かい設定をいじる。
 (1)JPEG設定
   a.メニューバーから、設定>JPEG設定を選択する。
   b.品質を75に設定する。
   c.OKボタンを押下する。
 (2)フォーマット変換設定
   a.メニューバーから、設定>フォーマット変換設定を選択する。
   b.PNGイメージ --> JPEGに設定する。
   c.OKボタンを押下する。
 (3)出力フォルダ設定
   a.メニューバーから、設定>出力フォルダ設定を選択する。
   b.元画像と同じフォルダに出力のチェックを外す。
   c.「...」ボタンを押下して、変換後のファイルをどこに置くか決める。
   d.OKボタンを押下する。
 (4)システム設定
   a.メニューバーから、設定>システム設定を選択する。
   b.上書きを回避する下の、処理をスキップするのラジオボタンを押下する。
   c.サブフォルダも処理するのチェックを外す。
   d.OKボタンを押下する。
3.変換後の解像度を設定する。
 (1)大きさの設定
   a.メイン画面の「大きさ」右のプルダウンメニューから、長辺基準(px)を選択する。
   b.メイン画面の「長辺」右のテキストボックスに1024と入力する。 
4.screenshotsフォルダ内の画像を一括変換する。
 (1)フォルダを選択する。
   a.メニューバーから、ファイル>フォルダごとに追加を選択する。
   b.下記のフォルダを選択する。
     Documents\My Games\FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn\screenshots
   ※当該フォルダを、直接Ralphaのウィンドウにドラッグ&ドロップでもよい。
5.実行する。
 (1)以下のいずれかの方法で実行する。
   a.メニューバーから、変換>実行を選択する。
   b.F5キーを押下する。
   c.メイン画面の「長辺」右のテキストボックスのさらに右にある緑色のボタンを押下する。
以上です。


その他の細かい設定とかは、あまり調べていないので分かりません。

一応、設定で上書きをスキップするようにしてあると思うので(上記の通りなら)、
同じ手順を踏んで頂ければ、毎回増えたスクリーンショットだけを変換します。

結果、160MBのフォルダが20MBになりました。1/8です。すごい!
なかなかいいんじゃないですかね?
(2)
(4)
タグ [雑記] [攻略]
投稿日時 2013年09月07日 07:29

「FFXIV ダンジョントレーラー Part 2」を観ました。
これらのダンジョンは、フェーズ4の時点で突入することができたんですか?
・・・えっ?そんなことも知らないのか?
知るは一瞬の恥、知らぬは知るまでの楽しみというので、まあ、知らなくていいか。

ところでトレーラーを観て「あなたのハートには何が残りましたか?」(木村奈保子風)

私は既視感を覚えました・・・。あれ?この感じどこかで・・・みたいな?
っていうか、あの子とか、この子とか、その子とか・・・
どこかでお会いしましたよね?

いやね、FF14のことで盛り上がっているときに、
あの大作を引き合いに出すのは無粋だとは思いますよ?
その大作を知らない方からしてみれば、それを聞いて
「また、それかよっ!もう、耳タコだってばぁ!新鮮な気持ちをぶち壊しぃ!!」
と思うことは十分に、十二分に分かるのですが、
開発側も原型に多少のアレンジを加えてくれないと、その辺のフォローというか、
気づかいが難しくなってくるわけですよ。ね?ね?

むしろ、そういう反応を狙った釣りネタというやつだったのかもしれないけど・・・。

まあ、懐かしい子たちを見られて、少し心が躍ったことは確かですし、
テンションが上がったことも認めます。ホントスミマセン。


後半に出てきたガレマール帝国についてですが、
正直、ここまで文明が進んだ国相手に、どうやって戦うんですか?
鉄砲持っている相手に竹やりで挑むようなものですよ。勝てる気がしません。

やはり、ここは何かのきっかけで打ち解けて、共通の敵を倒すために力を合わせる
パターンにもっていかないと、あっという間にエオルゼアは攻め滅ぼされて、
サービス終了を迎えてしてしまいそうです。


それにしても、エオルゼアの自然豊かな神秘の世界とは違い、ガレマール帝国領は、
全体的にサイバーチックというか、SF的な雰囲気を感じますね。
ハイデリンの文化の多様性とか、奥深さを感じることができます。


ホント、情報がいっぱいで、すべてを遊びつくせるか分かりません。
これなら、しばらくは、日記のネタに困ることはなさそうです(進めればだけど)。



【余談】
やっと、VAIO Duo 13が、明日届きます。

この日のために、外付けのポータブルBDドライブを買ったり、
SSDの劣化を少しでも遅らせるための外部ストレージとしてSDカードを買ったり、
マイクロソフトのクソ高いBluetooth小型マウスを買ったりしました。準備万端です。

あとは、そうそう、デジタイザペンの筆圧が、Photoshopには対応していないらしくて、
代わりに対応しているという「CLIP STUDIO PAINT」とかいうソフトウェアを買いました。
しかし、買ってはみたものの、私の日々の画像加工とはあまりマッチしないような・・・。
これ、マンガ制作ツールじゃね?
(10)
(10)
タグ [雑記] [冒険] [攻略] [クエスト]
投稿日時 2013年08月22日 02:04

メディアでは、「メイン」のことを「メーン」と記すことがありますね。
どちらが正しいのでしょうね。きっと、どちらも正しいのでしょう。
しかし、「メーンクエスト」と、個人的には言いたくないので、
これからも「メインクエスト」と言わせてもらいますね。

メーン・・・メインクエストを進めましたよ。
メインクエストは、基本的には、数回のおつかいイベントを経て、
バトルイベントが発生するという流れで、それを何度も繰り返す形となります。

私は、昨夜というか、今朝に、いくつかのおつかいイベントを経て

最初のバトルイベントに挑みました。

簡単な戦闘なのですが、レベル制限がかかっているので、
油断しているとあっさりとやられます。こんな風に。

裸でインスタンスエリアから吐き出されて、ちょっとしたさらし者状態でした。
おのれ、サンなんとかさん。あなたと共闘したばっかりに、
キズモノの身体になってしまいましたよ!責任とってくださいね!


【おまけ】


追記:
そうか、フェーズ4は明日の18時までなんですね。
事実上、私のフェーズ4は今日までとなりそうです。
まあ、金曜日から、そこそこプレイできたので、それなりに満足しています。
(9)
(19)
タグ [冒険] [攻略] [クエスト]
投稿日時 2013年08月19日 01:41

昨日、ベータテストフェーズ4が開始されました。
私は当日は帰宅が遅くなり、さらにログイン後もキャラクター作成に
時間をかけてしまったため、正直ほとんど冒険することができませんでした。


私だけなのかは分かりませんが、キャラクターの作り直しの際に、
PC内に保存されている(フェーズ3以前の)キャラクターデータを
引っ張り出すことができませんでした。

仕方ないので、いちから作り直しということになりました。

まあ、おおむね、どんなキャラクターにするかは決まっていたので、
あとは細かい部分を微調整するだけだったのですが、
その細かい部分が、こだわるとなかなか決まらないんですよね。

「肌の色はこの色にしようか、となりのもう少し白い色にしようか」
「っていうか、どっちも変わらなくね?」「いや、光に当てると結構違うべさ」
「唇の色はどうする?」「なくていいんじゃね?」「いや、色つけると光沢がでるんだぜ」
「口の形はどうする?」「引き締まっているやつ?」「にやけているやつでいいんじゃね?」

自問自答しながら調整を重ね、1時間以上をかけ、何とか納得のいく形になりました。

次にクラスを決定しなければなりません。
これはイコール開始国を決めるということになります。

最初はグリダニアから幻術士で始めたかったのですが、
我が永遠のライバルの「サンなんとか」さんとの決着がまだだったこともあり、
ウルダハから始めることにしました。
呪術士をのんびりと上げたかったという思いもありましたしね。

そんなこんなで、やっと冒険を始める準備が整いました!

キャラクターは、結局、りんごほっぺに決まりました。
あとになって「やっぱり・・・」となった場合でも、初回課金のおまけでもらえる、
なんとか薬を使用して、また作り直せばいいわけですから、とりあえずこれで。
それに、地味に気に入っているんですよね。ちょっと可愛いですし。おっさんですけど。


オープニングムービーが終わり、すぐに裸になって気付いたことがあります。
(え?なんで裸になったか?そこは気にする部分ではありません)
自分のキャラの首の後ろに変な刺青が入っているじゃないですか。

これじゃ、公共の場で裸になりづらくなってしまいますね。銭湯とか海水浴場とか・・・。
でも、冒険者の中には、普通に顔に刺青を入れている方もいるので、
今更あまり気にする必要もないのかもしれません。


私はそのままの服装(?)で、呪術士ギルドに加入することにしました。
新生になってから初めての呪術士クエストです。
珍妙というか、怪しげな雰囲気の、ララフェル5兄弟が迎えてくれました。


・・・というわけで、この日の冒険はここで終了です。
普通の冒険者の方なら、ここまで数分でこられる道のりではありますが、
私にとっては数時間の道のりでした。カメの歩みどころか、ナメクジ並かも?
(15)
(11)
タグ [雑記] [冒険] [攻略] [クエスト]
投稿日時 2013年08月17日 16:52

昨日から、PCのデータの整理や、画像編集ソフトの入れ換えをしていたりで、
簡単な日記しか書けない状態にあります。なので、今日の日記もそんな感じです。


先日、プロデューサーレターLIVEで、吉田プロデューサーが、
コンテンツファインダーのクエスト攻略中はTellを
使用不可にしてあるというような話をされていました。

私は、いまだにコンテンツファインダー未経験者なので、詳しいことは分かりませんが、
何でも、暴言を吐く人がいるとかで、そのようにしてあるのだとか。

確かに、コンテンツファインダーは、とても手軽で素晴らしいシステムだと思います。
自動でマッチングしてくれて、他のワールドの方ともパーティを組むことが斬新です。

何千人、何万人のプレイヤーの中から選ばれた数人が一緒に冒険をするなんて
奇跡のようなものです。同じシチュエーションは二度とないかもしれません。

そういう意味においては、一期一会の機会とも言えます。

だからなのか、もう二度と会うことはないからという理由で、
暴言を吐いて、相手を傷つけてしまうというケースが、ままあるようです。
(いや、かつてあったのか、それともそういうケースが想定されるということなのか?)

顔も見えない相手、二度と会うことはないであろう相手になら、
どんなに失礼な態度で接しても、その後のプレイに何の影響も及ぼすことはないと思います。

現実世界においても、公共の場でのトラブルは、それと似たような考えが根底にあって
起こっているような気もします。上司や同僚には、そうそう暴言を吐かないですしね。


話が長くなってしまいましたが、つまるところ、コンテンツファインダーとは、
我々の人間性が試される場でもあるのかもしれませんね。
(お互いに楽しもうという思いがあれば問題は起きないはずだけど)

私も気を付けないと。コンテンツファインダーに限ったことではないけど。
(思い返せば、いろんな人を傷つけまくってきました)
(10)
(9)
タグ [雑記] [攻略] [クエスト]
投稿日時 2013年08月14日 00:23

この日記を削除しますか?
The Lodestone以外のウェブサイトに移動しようとしています。
よろしいですか?
最新の日記10件

最新のコメント10件

月別アーカイブ

タグ