現在設定されているタイムゾーン
(GMT+09:00) ソウル、大阪、札幌、東京
フォローは500キャラクターまでしか登録できません。予期せぬエラーが発生しました。
Dai Suhaya (Masamune) さんの日記
現在選択されている年月 : 2013年7月[絞り込み解除]
クロスホットバーなどの配置やマクロには頭を悩ませてる方が多いようですね!
まあ、オープンβまでやることが無いというのもありますが、新生FF14はバトル計算式が
シンプルなだけにいろいろと予想だけでもある程度までがんばれそうで「きじょうのくうろん」好きな私にはたまらないゲームになりそうです。

ということで前回、前々回のXHB配置画像を作成する時に使ったエクセルシートを下記にアップしました。
http://attribute.mods.jp/knighttales/XHB.xls
ただ枠だけ作った拙いものですがエクセルをお持ちの方で興味がある方はこれで机上の空論を滾らせてみてください!
そして良い配置が出来たら教えて下さい・・・・

なお、フリーカンパニー用のBlogでもマクロ含めて同様の記事はUPしています。
この旧Lodestoneは閉鎖予定とのことですし、新Lodestoneは記事中の画像の位置が変えられないとのことなのでこちらにアップした今までの記事はフリーカンパニーサイト側へ徐々に移行したいと思います。

フリーカンパニー「KnightTales」のページ
(0)
(4)
タグ [攻略]
投稿日時 2013年07月20日 17:46

次はMeleeDPS編です。
こちらはクロスホットバーを節約していませんので効率編とさせてもらいました(笑)
方向性としては複数のXHBに配置された各アクションを直感的に操作するというものです。

<使用している新マクロコマンド>
/macroicon (/micon)
マクロ専用。
指定したアクションを、ホットバー上のアイコンとして表示する。リキャスト時間や消費MP、TPの情報も表示する。同じマクロ内に2回以上、これが使われている場合、最初の指定のみが有効になる。
/crosshotbar (/chotbar)
クロスホットバーセットを操作、設定する。

■竜騎士
コンボルートが多く、かなり複雑になりますのでXHBそのものの切り替えマクロを組み込んでみます。

▲用意するマクロ
[マクロ名]戻りマクロ
/crosshotbar change 1

[マクロ名]Mトゥルースラスト
/macroicon トゥルースラスト
/ac トゥルースラスト
/crosshotbar change 2

[マクロ名]Mフルスラスト
/macroicon フルスラスト
/ac フルスラスト
/crosshotbar change 1

[マクロ名]Mインパルスドライヴ
/macroicon インパルスドライヴ
/ac インパルスドライヴ
/crosshotbar change 3

[マクロ名]M桜華狂咲
/macroicon 桜華狂咲
/ac 桜華狂咲
/crosshotbar change 1

[マクロ名]Mヘヴィスラスト
/macroicon ヘヴィスラスト
/ac ヘヴィスラスト
/crosshotbar change 4

[マクロ名]Mリング・オブ・ソーン
/macroicon リング・オブ・ソーン
/ac リング・オブ・ソーン
/crosshotbar change 1

▲配置した場合の動作


コンボ初段をXHB1に集中させ、コンボルート毎にXHBを切り替えるというスタンスです。
各コンボXHBのコンボ〆アクションを押せばXHB1へ戻ります。
コンボ初段をミスしたり、途中で気が変わったりして別のコンボルートに切り替えたい時の為に
各コンボXHBの<4>の配置にはXHB1へ戻るマクロと初段アクションも合わせて設定してあります。
これならばXHBのページめくりを意識せずに直感的な操作が可能になると思われます。


■モンク
型の概念がある為、全てのアクションをマクロ作成している為、準備が一番面倒です。
しかし、動作としては型別でXHBを切り替えて1つ前に戻るマクロを組み合わせるという単純なものです。

▲用意するマクロ(同じ内容のマクロが多くなるので型毎にまとめます。詳細は後述の図を参照)
[マクロ名]M連撃/壊神衝/双竜脚
/macroicon 連撃/壊神衝/双竜脚
/ac 連撃/壊神衝/双竜脚
/crosshotbar change 2

[マクロ名]M正拳突き/双掌打/短勁
/macroicon 正拳突き/双掌打/短勁
/ac 正拳突き/双掌打/短勁
/crosshotbar change 3

[マクロ名]M崩拳/破砕拳/地烈斬
/macroicon 崩拳/破砕拳/地烈斬
/ac 崩拳/破砕拳/地烈斬
/crosshotbar change 1

[マクロ名]壱の型付与へ戻る
/crosshotbar change 3

[マクロ名]弐の型付与へ戻る
/crosshotbar change 1

[マクロ名]参の型付与へ戻る
/crosshotbar change 2

▲配置した場合の動作

動作としては単純明快で型毎にXHBがあり、WSを使った時点で
次の型のWSがセットされたXHBへ移動するというものです。
ただミスした時の為に全てのXHBの○ボタンの位置に一つ前のXHBへ戻るマクロを設定しています。
これによりページめくりを意識せずに直感的にコンボの組み合わせを
自由に出来ると思われます。

吟遊詩人や黒魔道士などのrangeDPSや白魔道士などのHealerについては、
あまりβ3でやり込めてませんのでまた後日にっ!
(9)
(24)
タグ [攻略]
投稿日時 2013年07月20日 14:35

Lv50にもなるとクロスホットバー(以下XHB)の枠の足りなさに嘆いてる方も多いと思います。
私もその1人でなんとかページめくりは最小限に抑えてXHB枠を圧縮したい!ということでいろいろ悩み中です。
そこでオープンβから導入予定と言われているXHBセット・変更関連マクロを利用したXHB配置を考えてみました。
まずはTankであるナイトと戦士の2種類です。

<使用している新マクロコマンド>
/macroicon (/micon)
マクロ専用。
指定したアクションを、ホットバー上のアイコンとして表示する。リキャスト時間や消費MP、TPの情報も表示する。同じマクロ内に2回以上、これが使われている場合、最初の指定のみが有効になる。

/crosshotbar (/chotbar)
クロスホットバーセットを操作、設定する。

●コンボWSの圧縮
コンボルートごとにXHBに表示するアクションをなるべく圧縮できないか?という試みです。
ただWSをミスった時や急遽コンボルートを変更したい時などに支障が出るようでは困ります。
ということで各ジョブ毎に考えてみました。

■ナイト
もともとルートが少ない為、圧縮する必要が無いぐらいですが1枠圧縮してみます。

▲用意するマクロ
[マクロ名]Mファストブレード
/macroicon ファストブレード
/ac ファストブレード
/crosshotbar set ライオットソード 1 RA2

[マクロ名]Mサベッジブレード
/macroicon サベッジブレード
/ac サベッジブレード
/crosshotbar set レイジオブハルオーネ 1 RA2

▲配置した場合の動作

黄色のボタンを押した時に変更されるのが青いボタンの枠です。
Mファストブレードを押すと<2>の枠がライオットソードに変化します。
Mサベッジブレードを押すと<2>の枠がレイジオブハルオーネに変化します。
<4>の枠が余るのでここには他クラスアクションやスピリッツウィズインなどを入れることが出来ます。
途中のアクションでミスが出たり、コンボを途中で辞めたくなっても操作に影響はありません。

■戦士
ナイトに比べるとルートが少し複雑になりますが使用感は変わりません。

▲用意するマクロ
[マクロ名]Mヘヴィスウィング
/macroicon ヘヴィスウィング
/ac ヘヴィスウィング
/crosshotbar set スカルサンダー 1 RA2
/crosshotbar set ボーラアクス 1 RA3

[マクロ名]Mメイム
/macroicon メイム
/ac メイム
/crosshotbar set シュトルムヴィント 1 RA2
/crosshotbar set シュトルムブレハ 1 RA3

▲配置した場合の動作

黄色のボタンを押した時に変更されるのが青いボタンの枠です。
Mヘヴィスウィングを押すと<2>の枠がスカルサンダー、<4>の枠がボーラアクスに変化します。
Mメイムを押すと<2>の枠がシュトルムヴィント、<4>の枠がシュトルムブレハに変化します。
途中のアクションでミスが出たり、コンボルートを途中で変更したくなっても操作に影響はありません。

次はMeleeDPSの2職である竜騎士とモンクを考えたいと思います。
(11)
(33)
タグ [攻略]
投稿日時 2013年07月20日 13:35

β3で使用して便利だと思ったマクロについて御紹介!

■ターゲット合わせマクロ

/as <2>
/ac ストレートショット <t>

[内容]
これは定番ですね!パーティリストの2番目のメンバーがターゲットした対象をターゲットしてくれるアシストマクロです。
新生では自分から見たパーティ並び順を「ソーシャル」⇒「パーティ」で変更できるようになった為、パーティ結成時にターゲッターを2番目に並び替えるように意識しておけば、マクロを書き換えることなく使うことができます。
通常は1行目だけで良いのですが私は2行目に弓術士の汎用アクションであるストレートショットを入れていました。
ストレートショットは20秒間、自身のクリティカル発動率を10%上昇させるという優秀なアクションでターゲット移動時に使っておくとほぼ常時クリティカル+10%の恩恵が受けられる為、DPSでプレイする時には重宝しました。
貴重なホットバー枠を1枠節約できるのも大きかったですね。
ストレートショットの変わりにエアロなどのインスタントスペルやDoT効果のあるWSを入れるのも良いと思います。

■ケアル自動ターゲットマクロ

/ac ケアル <tt>

[内容]
自分がターゲットしている敵対象が攻撃している相手にケアルをかけるマクロです。
自分がターゲットされている場合は、自己ケアルマクロとなります。
敵もガンガン攻撃したいヒーラーさん用でしょうか。
複数の敵が複数の相手をばらばらに攻撃しているような状況では使いにくいですが、ある程度、ターゲットがはっきりしている状況であれば、ターゲット移動に煩わされることなく通常はTankにケアルを投げ、DPSがタゲを取ってしまった時はDPSにケアルが自動で飛ぶ、というマクロになります。
β3では試す状況がありませんでしたがケアルの変わりにナイトの「かばう」で使用すると咄嗟の使用に対応できて有効になるかもしれません。


(3)
(11)
タグ
投稿日時 2013年07月20日 09:47

新生FF14の蛮族ですが、拠点とかをただうろついているだけじゃなく、
焚き火を囲んで談笑している風だったり、身振り手振り付で会話してる風だったり、
動き一つ一つが丁寧に作ってあるんですよね。
何気ないことですが実際に触れてみてかなり大事なことに思えました。

ゴブリン


アマルジャ
(7)
(10)
タグ [雑記]
投稿日時 2013年07月19日 21:57

新生FF14開始に伴い、かねてより計画していたエンドコンテンツ攻略向けフリーカンパニー「KnightTales」のWEBサイトが(とりあえず)完成しました。
http://knighttales.attribute.mods.jp/

WEBサイトには概要やロットルール、募集要項などを始めとしたフリーカンパニーの運用についての他、フリカン活動用のイベントカレンダー、ポイントシステム用のPts管理データベースCGIなども設置し、後は新生が始まるのを待つだけという状況です。

フリーカンパニー名としては、旧FF14のMasamuneサーバーにて活動していたLS「NightTales」を母体として“K”をつけて「KnightTales」とすることに決まりました。

エンドコンテンツ攻略目的のフリーカンパニーということで活動に際しては、厳密にルールを定めているため敷居が高い部分は否めませんが、その分は密度の濃い活動で盛り上げていきたいと思っています。

新規メンバーについては、オープンβテストより募集開始しようと考えておりますのでMasamuneサーバーで「KnightTales」のルールや募集要項に興味を持たれた方は、是非、参加を御検討下さい!
(2)
(5)
タグ [交流]
投稿日時 2013年07月18日 21:48

と、いうわけでストンスキン戦術試してきました。
とは言ってもサブヒーラーではなく、メイン盾としてですが。
ステータスは装備込みでこんな感じ。

この状態でコンボライオットソードを使った場合、MP吸収は133で固定。
ちなみに忠義の盾で与ダメージ減少してもMP吸収は133と同じでした。

で、お相手は・・・

β3最強と名高いコスタデルソル近郊のFATEキャンサーさん(32)

とりあえず、忠義の盾を使い適当にタゲを取ってスタート。
さすがにレベル差があるのでけっこう避けるのですが食らうとけっこう痛かったり。
キャンサーさんのWSはあえて避けずに真っ向からガチンコ勝負!

というわけで戦術は、ライオットソードコンボを2回撃ったらストンスキン、という
単純な繰り返しです。

結果・・・

MPはかなり余裕です。
MP回復量的にライオコンボを3回撃ってちょうどなのですが自然回復分もあるので
2回撃てばストンスキンでMPが切れることはほぼ無いです。
ファストブレード>ライオットコンボで5秒の所要時間としてストンスキンの詠唱時間が3秒。
大雑把に計算して15秒に1回はHP+420分のダメージ吸収バリアを張れるイメージですね。

結果として1人盾でしたがHPを3500を切ることもなく、安定して撃破です。
食らうと150~300ぐらい食らってるので思った以上の結果に。

とはいえ、実際にはかなり格下の敵相手の話ですから強い敵になるとどうなるかですね。
でも、冗談で思ってたのですがそれなりに手ごたえはあった感じでした。

つーか、ストンスキン微妙とか思ってたけどこれってけっこう良い性能ですよ。
特にMP回復豊富なナイトや呪術が使うと効果はばつぐんだ!
(0)
(8)
タグ
投稿日時 2013年07月10日 20:14

新生でも剣術とナイトのステマをしようと思ってるDaiです。こんばんわ。
のっけから「何言ってんだコイツ」的なタイトルで申し訳ありません。

新生βテストをプレイされた方は魔法効果量が無い幻術と呪術以外は、
ケアルを搭載しても雀の涙ほどの回復量になってしまっているのは
御存知の通りです。
合わせて旧FF14にあったホーリーサカーも無くなっているのでナイトは
回復魔法を使うポジションでは無くなってしまいました。

しかし、新生ナイトはライオットソードという優秀なMP回復アクションがあり、
敵にレベル補正や防御力が無い新生仕様では、どんな相手でも一定のMP回復能力を
維持できるということになります。

この豊富なMP量を使うにはフラッシュ連打しかないのか?と思ったところで
↓このアクションに気づきました。

---------------------------------------
ストンスキン キャストタイム 3.0sec リキャストタイム2.5sec(GCD)
対象に一定量のダメージを防ぐバリアを張る。
このバリアは対象の最大HPの10%分のダメージを軽減する。
---------------------------------------

スキンによるダメージ軽減は考え方によっては事前にかけておける
回復魔法と同じはず!しかも効果量は10%で能力依存無し!

ミッドランダー♂でLv50のナイトが装備込みでVIT365でHPが4200。
Lv50の戦士が装備込みでVIT364でHPが4250。
ただし、戦士はディフェンダーで5200↑を超えます。
ということはスキンであれば事前回復として420~520の間の効果を
MPが続く限り、3.0sec毎に撃てるわけです。

そこでタイトルに続くわけですがボスに戦士盾の時に忠義の剣で
殴り&ライオットソードを入れつつ、MPの続く限り戦士へストンスキン連打。
戦士に十二分に敵視を稼いでもらい、DPSはフル火力で戦ってもらう。
後半の攻撃がきつくなる時に挑発で戦士の敵視を引き継いでナイト盾として
自己スキンとライオットソードで自己のダメージ軽減効果を最大限に活かす。

こんな戦術も実は有りなのではないかと考えていたりします。

いずれにしろ剣術士、ナイトは地味そうではありますが、いろいろと机上の空論が
滾りますね!
(2)
(7)
タグ
投稿日時 2013年07月09日 20:59

気になっていたバトル計算式について旧時代から検証の目の付け所と楽しい語り口に定評のあるBaum Rorschach(Durandal)さんの日記に下記のような検証結果がありました。

収集したデータまとめ~すべてはモンクのために~
なんだかけいさんがあわない話

いろいろ試してみて新生FF14には、レベル補正が無いのはなんとなくわかっていたのですが、まさか敵に防御力の概念も無いとは目からウロコでした。

でも、非常にシンプルな計算式になっていて私の大好きな「きじょうのくうろん」が滾りますね!!
今からいろいろ考えるのが楽しみです。

というわけでBaumさんの日記や某掲示板などで見知ったバトル計算式についての(主に自分の為の)備忘録を箇条書きで記載。

①レベル補正は無い。
②敵(NPC全般?)に防御力は無い。
③物理or魔法基本性能にSTRやINTで補正を加えた数値が基本ダメージになる。
④弓術士のダメージアップ特性や猛者の撃などのダメージアップの強化(バフ)や双竜脚などの弱体(デバフ)は基本ダメージに1種類ずつ乗算して算出する。
⑤継続ダメージ(DoT)の与ダメージは③の基本ダメージの影響を受ける。
⑥継続ダメージ(DoT)の与ダメージには敵視が乗る。
⑦継続ダメージ(DoT)の与ダメージには④の効果は乗らない。
⑧敵と味方含めて耐性は今のところ斬・突・打の3種類?(魔法もありそうだが・・・)
⑨PCの防御力はダメージカットとして計算される?(防御力450でダメージカット-20%との情報有り)
⑩盾でのブロック軽減率へのSTRの影響は微々たるもの?
あくまで備忘録ということで注意下さい。
(私自身が検証した結果も載せているわけではなくこの日記はソースにはなりません)

上記の計算式を知ったナイトのステマに定評のあるDaiさんの感想としては、「意外と忠義の剣って強くね?」でした。
一般的な長剣だと攻撃間隔2.32秒毎に威力25のDoTが永続で効果あるようなものなので27.84秒に1回、威力300のWSを使ってるダメージと同等ですよ!

というわけで新生でもナイトステマを続けていきたいと思います。
(でもβ3は斧や戦士でやってることが多いのは内緒だ!)
(0)
(10)
タグ
投稿日時 2013年07月01日 20:21

この日記を削除しますか?
The Lodestone以外のウェブサイトに移動しようとしています。
よろしいですか?
最新の日記10件

最新のコメント10件

月別アーカイブ

タグ